
2017年11月27日(月)に大阪・マイドームおおさか、11月29日(水)に東京・インド大使館にてセミナー「インド市場への参入戦略と実践」を開催致しました。それぞれ、大阪でのセミナーはインド商工会議 …
2017年11月27日(月)に大阪・マイドームおおさか、11月29日(水)に東京・インド大使館にてセミナー「インド市場への参入戦略と実践」を開催致しました。それぞれ、大阪でのセミナーはインド商工会議 …
2016年はブレグジットやトランプ当選というショッキングな事件があり、為替も乱高下する変化の大きい一年となりました。世界各地でテロも頻発し、グローバル化と格差拡大への反動が本格化した年であったと言え …
誠に勝手ながら、12月28日(水)から1月3日(火)までを年末年始のお休みとさせて頂きます。休業期間中におきましてもホームページ並びにメールでのお問合せは受付けておりますが、回答は1月4日(水)以降 …
堅調なアメリカ経済の影響もあり、すっかり1ドル=約120円が定着した2015年の為替相場ですが、2016年はどのようなトレンドとなるのか先行きは不透明です。テロや地域紛争等のリスクがグローバル経済に …
誠に勝手ながら、12月29日(火)から1月3日(日)までを年末年始のお休みとさせて頂きます。休業期間中におきましてもホームページ並びにメールでのお問合せは受付けておりますが、回答は1月4日(月)以降 …
2014年は政府の金融政策により、急激な円安が実現した1年でした。1年間で1ドルに対して為替が約15円も変動するという急激な動きに、悲鳴を上げている企業も多いと思われます。また、消費税増税の影響もあ …
誠に勝手ながら、12月27日(土)から1月4日(日)までを年末年始のお休みとさせて頂きます。休業期間中におきましてもホームページ並びにメールでのお問合せは受付けておりますが、回答は1月5日(月)以降 …
最近、Yutaka Sogo Jimushoと名乗る企業が、弊社のロゴ及びホームページを無断で使用し、営業活動をしているという情報が寄せられております。 弊社はYutaka Sogo Jimush …
2013年は歴史的な円高から為替が急激に改善し、輸出産業が復活しつつあります。2014年、現在の景況感は一年前と比較すると大きく改善していますが、賃金への反映は進んでおらず、春先には消費税の導入も控 …